FPT Software Japan Menu   ≡ ╳
  • サービス
    • システム開発・運用・マイグレーションサービス

        システム開発・運用・マイグレーションサービス

        弊社の長年のサービス提供実績から得られたベストプラクティスを活用し、いずれのサービスもCMMIレベル5、ISO9001:2015、ISO27001:2013など国際基準に従って行われ、お客様のご要望のレベルのサービスを提供することができます。

        • アプリケーションサービス
        •  ∟ マネージドサービス(AMS)
        • レガシートランスフォーメーション
        • TCoE(Testing Center of Excellence)
        • エンタープライズサービス
        •  ∟ SAP
        •  ∟ S/4HANA
    • 最新テクノロジーサービス

        最新テクノロジーサービス

        弊社は、Amazon Web Services (AWS)、Microsoft Azure、GE Predix等のマーケットリーダーのパートナーとして、

        幅広い業種で培ってきた高い新技術力かつ高い競争力、堅牢なセキュリティを考慮したサービス・ソリューションで、

        お客様のビジネスイノベーションをお手伝いします。

        • AI(人工知能)
        • ロボティック・プロセス・オートメーション(RPA)
        • クラウドプロフェッショナルサービス
        • アドバンスドアナリティクス(Advanced Analytics)
        • サイバーセキュリティ
        • ビッグデータ分析
        • IoT (モノのインターネット)
        • ブロックチェーン
        • ローコード
        • デジタル変革(DX)
        • ハイパーオートメーション
        • デジタルマーケティング
        • モビリティ
    • エンジニアリングサービス

        エンジニアリングサービス

        製造業のお客様向けに、技術者派遣及び業務請負の形で、各種のエンジニアリングサービスをご提供しており、お客様の社内オペレーションのパフォーマンス向上と運用コストの低減をお手伝いできます。

        • CAD/CAE
        • IC 設計
        • 組み込みシステム
    • その他サービス

        その他サービス

        ITサービス業界での15年間以上の経験により、グローバルなIT人材の必要性を理解しており、そのニーズに対応するための教育サービスやコスト削減に向けたBPOサービスをご提供しております。

        • 海外研修サービス
        • BPOサービス
  • 製品
    • akaminds®
    • akaBot®
    • akaChain®
    • akaMES®
    • akaCoola®
    • akaInsights®
    • akaMeet
  • 業種
    • オートモーティブ(自動車)開発
    • 製造業界
    • 金融業界(フィンテック/Fintech)
    • 物流/ロジスティクス業界
    • 航空業界
    • 医療システム・ヘルスケアシステム
    • メディア&エンターテインメントサービス
  • 事例紹介
    • サービス別
    • 業種別
    • お客様の声
  • FPTソフトウェアインサイト
    • ニュース
    • プレスリリース
    • コラム(ブログ)
    • イベントカレンダー
    • ウェビナーハブ
  • 企業情報
    • オフショア開発におけるFPTソフトウェアの強み
    • FPTソフトウェア 会社概要
    • FPTジャパンホールディングス株式会社
    • 役員一覧
    • 沿革
    • 拠点一覧
    • キャンパス
    • CSR
    • 認証
    • 社会貢献
    • お問い合わせ
  • 採用情報

デビットカード取引の不正検出をRPA導入によって強化

Category: コラム | June 9, 2020

銀行はデビットカードの不正取引検出処理の効率を向上させるために、RPA(ロボティックプロセスオートメーション)をどのように役立てることができるのでしょうか?

 

 

欧州中央銀行は、欧州での不正取引の総額が年間18億ユーロにも達し、オーストラリアでは2018年のカード取引7,886億ドルのうち、5億7,430万ドルが不正取引であったと報告しています(Australian Payment Network, 2019)。しかし、金融機関がこれらの不正取引をどのように検出し処理を実施するのか疑問に思ったことはありませんか? かつて、この作業は複雑で非常に時間のかかる処理で、行員は繰り返しが多く退屈なこの作業に追われていました。しかし現在では、「RPA(ロボティックプロセスオートメーション)」の採用により、状況は大幅に改善されています。

 

RPA導入前は・・・?

各銀行の内部ルールとインフラストラクチャーに応じて、デビットカードの不正取引を処理するプロセスは大きく異なります。しかし、すべての銀行が従う必要のある工程がいくつかあります。それは、ウェブベースのコアバンキングシステムから、不正取引データに関するデータを収集し、請求に関連する情報を調査して、カード管理システムを介して、不正処理対応業務を実施するという点です。

テクノロジーの助けがなければ、データ収集からデータ処理、意思決定まで、全工程を手作業で行う必要があります。一部の銀行では、トランザクションをバッチ処理できますが、取引の個別処理が必要となる銀行も数多くあります。この従来の方法は、時間と手間がかかるだけでなく、行員を疲弊させ、その結果、ミスが発生しやすくなります。1日あたり数百件の不正請求の申し立てがあるため、金融機関が従来の人手を介する手法で速さと正確さの両方を保証することは、非常に困難な作業でした。

 

RPA導入後は・・・?

  • データ収集

行員がまず初めに行うことは、不正取引に関する情報を収集することです。ロボットは、銀行のウェブベースのシステムにナビゲートしてログインし、日付を選択し、取引データをエクスポートする作業を支援します。またボットを使用して、不正取引の分析用として使用する包括的な顧客データを、複数の内部データベースやパブリックドメインから情報を取集します。

  • データ処理

関連するデータを取得した後、RPAは重複データを削除し、データを精査し体裁を整えるなど、行員が使いやすいように手助けします。OCR(光学式文字認識)、テキスト分析、機械学習などの人工知能(AI)技術を組合わせることで、ロボットはアクティビティの追跡、支払いの照合、異常検出、不正取引のパターンを特定することができるようになります。RPAは、行員を単調な仕事から解放するだけでなく、過去の事例から自己学習することで、高い精度と生産性を保証しながら、処理に費やす時間を削減していくことが可能になります。

  • 意思決定

RPAは銀行のバックオフィス業務に革命をもたらしています。デビットカードの不正取引検出処理も例外ではありません。この自動化ソリューションによって、コストを削減しながら、行員の仕事量を軽減し、不正取引検出処理にかかる業務の質を向上させ、ヒューマンエラーよって発生する問題を最小限に抑えることができるようになったのです。不正取引の検出と処理にかかる問題は、今後も続く可能性がありますが、RPAを利用すれば、多かれ少なかれこれらの課題の解決を効率化することができます。

 

FPTソフトウェアのRPAソリューションは、長年にわたってお客様のビジネスと業務を変革してきました。特に、FPTの包括的RPAツール「akaBot®(アカボット)」は、銀行、金融、物流、ヘルスケア、カスタマーケア、通信、製造および小売りなど、さまざまな業種の企業において、ビジネスプロセスを自動化するのに役立っています。このプラットフォームは、顧客の既存のIT環境に影響を与えず、あらゆるビジネス環境に適応することができます。akaBot®は、FPTの専用AIプラットフォーム、標準で組み込まれた業界別パッケージ、さらに業界のエキスパートによる24時間365日のワールドクラスのサポートを提供します。

カスタムRPAソリューションを貴行ではお探しではありませんでしょうか?ぜひ、akaBot®を試してみませんか!

 

【Written by ファム・マイ・ガン 2020年4月13日】

 

【Reference】

  1. Nets (2019). European Fraud Report – Payments Industry Challenges.
  1. Australian Payments Network (2019). Australian payment card fraud 2019.

 

Tagged: DX, RPA, デジタルトランスフォーメーション, デジタル変革

新着ニュース

  • FPTジャパンホールディングス EcoVadisブロンズメダルを取得
  • FPTコーポレーション 2030年までに世界のデジタルトランスフォーメーションサービスプロバイダートップ50を目指す
  • 元東京海上日動火災保険CIOの横塚裕志が「FPTコーポレーション」の社外取締役に就任のお知らせ
  • FPT 新型コロナウイルスにより保護者を失った子どもを支援する「希望の学校」を設立し、子どもたちが入学
  • FPTジャパンホールディングス株式会社及びFPTソフトウェアジャパン株式会社  代表取締役社長交代のお知らせ

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published.

ニュース

FPTジャパンホールディングス EcoVadisブロンズメダルを取得

FPT 新型コロナウイルスにより保護者を失った子どもを支援する「希望の学校」を設立し、子どもたちが入学

FPTジャパンホールディングス 献血イベント「BLOOD DONATION DAY」開催完了のお知らせとご協力のお礼

ベトナム ファム・ミン・チン首相 日本大手企業17社とデジタルトランスフォーメーションに関して意見交換を行う

FPTジャパンホールディングス 社会貢献活動「FPT GREEN SUNDAY」開催完了のお知らせとご協力のお礼

プレスリリース

FPTコーポレーション 2030年までに世界のデジタルトランスフォーメーションサービスプロバイダートップ50を目指す

元東京海上日動火災保険CIOの横塚裕志が「FPTコーポレーション」の社外取締役に就任のお知らせ

FPTジャパンホールディングス株式会社及びFPTソフトウェアジャパン株式会社  代表取締役社長交代のお知らせ

FPTソフトウェアとTrue Dataが業務提携、ベトナム国内の購買ビックデータ活用を日越両国で推進

IFA株式会社とのブロックチェーン技術と暗号資産ARCSを活用した情報銀行サービス「AIre Data Bank」の開発に関する業務提携のお知らせ

コラム(ブログ)

デジタル変革で先手を取るために、「大きく考える - スマートに始める - スピーディに拡大する」

ITがもたらすヘルスケア業界の新たな可能性:AIやブロックチェーン・・・

アフターコロナ時代の未来のスマートファクトリーとは?

スマートマニュファクチャリングを成功させるための重要な要素

ヘルスケアがビッグデータ分析から価値を引き出す3つの方法

[email protected]
電話番号: 03-6634-6868

FPTソフトウェアの強み

  • 競争力のある価格
  • 世界標準プロセス
  • スケーラブルなリソース
  • 世界のトップ企業からの信頼
  • 技術革新のリード

お客様事例

  • 事例紹介

業種

  • オートモーティブ(自動車)開発
  • 製造業界
  • 金融業界(フィンテック/Fintech)
  • 物流/ロジスティクス業界
  • 航空業界
  • 医療システム・ヘルスケアシステム
  • メディア&エンターテインメントサービス

サービス

  • マネージドサービス
  • レガシー・マイグレーション
  • SAPサービス
  • SAP S/4HANAマイグレーションサービス
  • AI(人工知能)
  • アドバンスドアナリティクスサービス
  • デジタル変革(DX)
  • ローコード
  • デジタルマーケティング
  • ブロックチェーン
  • インダストリアルIoT
  • ビッグデータ分析
  • RPA導入支援と自社RPAツール『akaBot🄬』
  • アプリケーションサービス
  • CAD/CAE
  • IC設計
  • 組込みシステム開発
  • モビリティ
  • 海外研修サービス
  • BPOサービス

企業情報

  • ベトナム最大手IT企業によるオフショア開発
  • FPTソフトウェア 会社概要
  • FPTジャパンホールディングス株式会社
  • FPTソフトウェア 役員一覧
  • 沿革
  • 拠点一覧
  • キャンパス
  • 認証
  • 社会貢献
  • 採用情報
  • お問い合わせ
logo AWSPremier predix_logo copy autosar-development-fpt

Copyright © 2017 Fpt Software.

  • サイトのご利用条件について
  • 情報セキュリティ基本方針/個人情報保護方針
  • アクセス
  • ビジネス行動規範
  • 採用情報
Follow us
Back to Top Back to Top