Home / Webinar Hub
製品開発エンジニア不足を支援する ベトナムオフショア活用について

製品開発エンジニア不足を支援する ベトナムオフショア活用について

Watch now

Title: 製品開発エンジニア不足を支援する ベトナムオフショア活用について

少子高齢化、先端技術の導入が進むソフトウェア開発分野では、顧客ニーズや需要に対応するため高度IT人材を如何に確保するかが課題です。製造業の多くは、高度 IT人材確保に向けた方策を検討する必要があり、解決策の一つとしてアジア諸国の人材活用があげられています。特にベトナム政府は、IT分野における競争力強化としてICT人材育成に力を入れています。

当セミナーでは、アジア太平洋最大級、ベトナム最大手のアウトソーシング企業であるFPTが提供する「組込みソフトウエア開発サービス」およびAUTOSAR開発パートナーとしての「車載向け組込み開発サービス」「モデルベース開発」「CAD/CAEエンジニアリングサービス」「コネクテッドカーソリューション向けIoVプラットフォーム」に関する開発モデル、ケイパビリティ―、FPT独自開発のツールについて紹介いたします。

オフショア活用によるエンジニアリングリソースの平準化、先端技術エンジニアの確保、開発コストの削減をご検討のご担当者様に、特にお勧めのセミナーとなります。

ご視聴ください。

当日のタイムスケジュール
14:00~14:00 ご案内
15:00~15:20 高度IT人材不足を支援するベトナムオフショア活用とFPTの取り組み
15:20~15:35 製品・自動車設計・解析(CAD/CAEを含む)業務におけるオフショア活用について
15:35~15:50 製品・車載ソフトウエア開発・検証における分業について
15:50~16:00 Q&A
スピーカー
  • 近藤 智彦
    FPTソフトウェアジャパン
    グローバルオートモーティブ&
    製造事業本部
    ビジネスデベロップメント部
    シニアマネージャ
  • グエン・コン・チン
    FPTソフトウェアジャパン
    デリバリーマネージャ
  • 横田 慎二
    FPTソフトウェアジャパン
    デリバリーマネージャ
役職
本フォームよりご登録されると、FPTジャパンホールディングス株式会社のプライバシーステートメントおよびサイトの利用条件に従い、登録情報の保存および処理することに同意したことになります。また、取得した情報はメールマガジンの配信など利用目的に定められた範囲内において利用されることに同意したことになります。なお、当該情報の受け取りはいつでも停止することできます。