Salesforceは、セールスフォース・ドットコム社が提供する、企業と顧客をつなぐ顧客管理ソリューションです。マーケティング、営業、コマース、サービスなどすべての部署で、顧客一人ひとりの情報を一元的に共有できる統合CRM (Customer Relationship Management)プラットフォームです。
FPTのSalesforce導入支援サービスは、ライセンスの選定から導入、開発、他システムとの連携まで、お客様のデータ活用をサポートするソリューションです。Salesforceのエキスパートが導入から活用までエンドツーエンドで支援いたします。
概要
要件定義
設計・開発
・テスト
・シナリオテスト
・UAT
・リリース準備
・運用支援
Salesforceを利用することにより、営業やコールセンター、ホームページ、ECサイト、店舗、MA(マーケティング・オートメーション)ツールなどのデータを一元的に集め部門の連携が可能となります。
例えば、同じお客様に違う部署の営業が何度も訪問してしまう、といった初歩的なミスは防げるようになります。さらに、チャネル横断のデータを活用すれば、コールセンターに電話がかかってきた際に、その顧客が「ECサイトで買い物カゴに商品を入れたが、結局買わなかった」といったデータを把握した上で対応し、新たなチャネルに送客して商品購入の確度を上げる、といったようなことも可能に。
データドリブンをはじめとする、デジタルトランスフォーメーション(DX)の重要性が浸透する中、実際にデータ統合を進めると「データが社内でサイロ化されていて統合して見ることができない」、「データはある程度統合できたが、経営に活かすための高度な分析を行えない」といった課題についてよくご相談を受けます。
顧客接点以外のデータも含め、サイロ化されたデータを統合するためにMuleSoftを利用。これにより従来の個別開発ではなく、APIを共有・再利用することで、迅速に新規サービス・システムとの連携を実現
※MuleSoftは2018年にSalesforceが買収した企業で、iPaaSと言われる分野のAPIマネジメントツールを提供しています。
FPTのサービスは、データ収集に加えて、全社・グループが保有するデータを資産としてとらえ、弊社データアナリストが多面的な分析を行うことで、経営層・管理職の意思決定や施策立案を支援しています。
FPTには、Salesforceに加えてMuleSoftのエキスパートも数多く擁しています。
お客様名:大手金融会社
プロジェクト名:ワークフローシステム開発
プロジェクト範囲:設計・開発~運用
プロジェクト期間:2020/5~継続中
お客様名:大手運輸会社
プロジェクト名:Webサイト再構築プロジェクト
プロジェクト範囲:要件定義~設計・開発~テスト~リリース
プロジェクト期間:6カ月
本事例の完全版をダウンロードするには、情報を入力してください