開催日時 | 2022年8月24日(水)〜8月26日(金) |
会場 | Web(オンライン)セミナー |
参加費 | 無料(事前登録制) |
主催 | 日経BP |
協力 | 日経ビジネス電子版、日経クロステック、日経クロステックActive、 日経コンピュータ、日経FinTech、日経BP 総合研究所 |
FPTは本セミナーに、以下の内容で登壇します。
日付:2022年8月26日(金)❙ 14:45~15:15
タイトル:誰一人取り残されないデジタル化に向けて、私たちができること
概要:新型コロナウイルス感染症を契機とし、世界中でデジタルトランスフォメーション(DX)が加速しました。
今後の社会のさらなる発展と持続的な成長(SDGs)には、デジタルの活用が不可欠です。日本のデジタル庁がミッションとして掲げる「誰一人取り残されない、人に優しいデジタル化」というキーワードには、デジタル活用で一人ひとりの多様な幸せを実現する社会を目指し、未来を創造するという想いが込められています。
ベトナム最大級のICT企業であるFPTコーポレーションの会長チュオン・ザー・ビンは、この想いに賛同し、ベトナムおよび日本を含む世界における「より良い生活」「より良いビジネス」を目指すFPTの取り込みをご紹介します。また、20年以上にわたり日本の企業にシステム開発サービスを提供してきた経験を基に、最先端のデジタル技術であるメタバース、AI、ビッグデータ関連の最新情報についてもお話しします。
登壇者:FPTコーポレーション取締役会長 チュオン・ザー・ビン