ぐんまデジタルランドについて

ぐんまデジタルランドとは、G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合開催記念に開催されるイベントです。
「デジタル」をテーマにした、最先端のテクノロジーやユニークな製品・サービスを一堂に集めた未来創造型の展示・体験イベントをコンセプに、会場では以下のような催しが行われる予定です。

  • 技術・製品展示

    1. 先端テクノロジーゾーン
    2. デジタルプロダクツ&テクノロジーゾーン
    3. 大学・研究機関ゾーン
    4. 暮らしのDXゾーン
  • デジタル体験

  • 最先端のデジタル技術や撮影・映像技術の体験 等
  • 講演会・セミナー

  • アクティビティ

  • AI搭載ロボットのプログラミング体験、ドローン操作体験、紙アクアリウム、レゴⓇブロック組み立て、次世代テクノスポーツ「HADO」、eスポーツ体験(ぷよぷよ、グランツーリスモ等)
  • 特設展示

  • 自動車の先進技術・テクノロジー((株)SUBARUほか)、空飛ぶクルマ((一社)MASC)
  • グルメ

  • 群馬のうまいもの祭り(キッチンカー)

イベント概要・アクセス

開催日時

2023年3月21日(火・祝)~22日(水)

会場

Gメッセ群馬(高崎市岩押町12番24号)展示ホール・屋外展示場 A会場

参加費

無料

主催

ぐんま未来イノベーションLAB


FPTのセッション

FPTは本セミナーに、以下の内容で登壇します。

日時

2023年3月22日(水)12:00~12:50

タイトル

ベトナム発のブロックチェーン最新事例で考えるWEB3による地域活性化の進め方

登壇者

鈴木 理

所属

FPTコンサルティングジャパン株式会社

役職

シニアマネージャー

略歴

NTTデータ、PwC、デロイトトーマツにて金融機関を中心とした経営・IT改革プロジェクトとを経験、ベトナムのブロックチェーンを日本に展開するためFPTコンサルティングジャパンにジョイン、地域通貨を活用した地方創生、地域金融のデジタライゼーションの推進に取組む